日本は法律で定めた厳しい水質基準の下、安全でおいしい水道水の供給に努めています。

MENU

水道水の成分

実は水にはたくさんの成分が含まれています。
その成分はどのような水か、ということで大きく異なってきます。

 

では水にはどのような成分が含まれているものなのでしょうか?

 

水道水

水道水で手を洗う

日本の水道は他の国に比べてとても安全なものになっています。その証拠に水道水をそのまま飲む事が出来ますよね。

 

多くの国々は水道水の水を一度煮沸したりしないと摂取できません。

 

そのまま飲んでしまうと下痢になるなど体調不良を起こしてしまうのです。

 

このように安全な水道水を飲む事が出来るのは、ひとえに国が厳しい水質基準を定めており、それをクリアしなければ国民に提供できないように義務づけられているためです。

 

水道水に含まれている成分

ミネラル

水道水に含まれているミネラルには「カルシウム」「ナトリウム」「カリウム」「マグネシウム」があります。
このミネラルがバランスよく配合されていることにより、人は「美味しい水」と感じる事が出来、また、人の体を健康に保つ事が出来ます。

 

日本の水道管の材料には鉛が使われており、水がこの水道管を通る事で鉛が水に溶け出してしまいます。

 

鉛は体の中に溶けやすく一度体内入ってしまうと体外に排出されにくいという危険性があるため、日本では現状禁止となっていますが、まだ何割かの水道管は鉛のまま使用されているそうです。

 

塩素

水道水はダムに貯められている水や河川などを浄水場に運び、消毒や浄化をしたうえで各水道に提供されます。

 

そのため、水に含まれている雑菌やウイルスなどを除去するために使われているのが塩素です。
塩素が無ければ安全な水道水は提供できません。

 

しかし、塩素を使用することで発がん性物質であるトリハロメタンを発生させ、体に悪影響をおよぼしてしまう、というデメリットもあります

 

デメリットを無くすために

塩素やトリハロメタンは人体に摂取してしまってもすぐに影響を及ぼす事が内容に基準が定められていますが、摂取しないようにするためには水道に浄水器を取り付け、ミネラルウォーターを購入して飲み分けるようにするとよいでしょう。

 

ミネラルウォーター

ミネラルウォーターは「水のみを原料とする清涼飲料水」という定義がされており、摂取された場所によってナチュラルウォーター、ナチュラルミネラルウォーター、ミネラルウォーター、ボトルウォーターといった呼称に分けられます

 

ミネラルウォーターには名前の通り様々なミネラルが含まれており、カルシウムとマグネシウムが多く含まれているものが硬水、日本の水道水と同じくらいの量のものが軟水となっています。

 

そのため日本人は軟水の方が飲みやすく感じるかもしれません。